top of page


日本櫻学会 SakuraSociety

日本櫻学会は、桜の育成と保護に関する経験や情報の交換・共有化そして交流の場として2006年3月に発足しました。サクラについて、科学的な視点からの情報を普及し、後世に伝えるための活動として、研究発表会を開催し、雑誌「櫻の科学」を発行しています。

第15回研究発表会
開催予定
学会事務局の所在地を変更しました。

第10回研究発表会
第11回研究発表会
第12回研究発表会
第13回研究発表会
第14回研究発表会

「櫻の科学」25号の原稿募集中です。
原著論文の他に、サクラに関する会員の知見や経験を交流するための「情報」「会員だより」などの欄もあります。
ご投稿をお待ちします。
投稿締め切り日は2023年12月末日です。

Sakura Science
第13号(2007年)~第20号(2018年)
「櫻の科学」の第1号(1991年)から第12号(2005年)までは、日本さくらの会が発行してきました。
日本櫻学会の研究発表会は2007年に第1回がスタートしました。
それ以前には、「サクラ研究発表会」として、日本さくらの会主催で第1回(1991年)から第14回(2004年)まで開催されました。
bottom of page